【グラブル】エンドコンテンツ終わり
2015年11月21日 ゲーム■ナタクHL
パーシヴァル、クラリスを持った
ビショップ(槍インパルス)
光スパスタ(チャムボ・麻痺)
ホリセ(メディク)
ダクフェ(ブラインド)
の4人が居れば大抵何とかなるという事がわかってしまい、10回ほど団内自発後、外に救援要請を繰り返して、今の所失敗無し。
恐怖か麻痺が入った状態でボコスカ殴って、敵の攻撃は鞄や暗闇、誘惑で防ぐのが基本。
50%切った所のほぼ即死攻撃をホリセのファランクスと召喚アテナで防いだらあとはもう作業。
以降、攻撃力が跳ね上がって行くので属性耐性は切らさないようして、相手に攻バフが掛かったらクラリス持ちとビショップはすぐに消す事を心掛ける。
20%辺りで麻痺が入ればそのまま殴り殺せる。
最初の1回の野良救援が特別弱かった(というか皆セオリーを知らないで入ってきてた)だけで、以降は救援乱入でMVP持っていく様なホリセ天上人とかもいて、野良も捨てたもんじゃないなという感じだった。
■各マグナ自発進歩
・VSティアマグ
スーパースター(ミゼラブルミスト)
エッセル
クラリス
パーシヴァル
最初のターンに恐怖以外アビリティ全部使って、ぶん殴ってトレハンして恐怖入れてぶん殴ってトレハンするとMVP確定で相手瀕死。
集中攻撃された奴を回復し忘れる以外で事故る要素無し。
奥義を打つと3回目のトレハンでLv9にする前に死ぬので手加減必須。
火パはあと武器を+99に強化さえしていければ怖いもの無しって処まで来た。
・VSコロマグ&リヴァマグ
ホークアイ(トレジャーハントⅡ)
風SRorR2人
エッセル
武勲集め兼用パーティ。
水・土武器が貧弱な為、MVP狙わずトレハンLv9にして外流して放置安定。
フレンドや団内に飛ばしても、入ってくる人が少なすぎて終わらんからそれ以外にも投げちゃう。
しかたないね。
コロマグは特殊行動ゲージが3つなのでWトレハン2回目が間に合って大抵9になるけど、リヴァマグは2つなので7~8で止まる事がしばしば。
が、育てようと思って編成に入れたSRヘイゼンさんが、防バフ&かばうを持っているお陰でリヴァマグ相手にトレハンLv9まで安定して行くようになった。
・VSユグマグ
ホークアイ(トレジャーハントⅡ)
ネツァワルピリ
ガウェイン
エッセル
ガウェインがダメージカットを張れば1回だけなら奥義を防げるので、その間にODゲージを削り切れればMVP確定、出来なかったら死亡。
今思ったけどトレハンⅡからミストに変えればスゲー安定すると思う。
・VSシュヴァマグ
闇パが一番強い筈なんだけどやる気がない…。
他のマグナと比べて倒されるまでが長いので、救援にはよく入っててトレハンだけしてバイバイしてる。
・VSセレマグ
忍者(メディク)
ジャンヌ
ソフィア
エッセル
鞄受け闇パから光忍者に変えたら快適さが上がって、最近毎日やってる麻痺嵌めセレマグ戦。
グダグダHP管理しながらスキルや召喚ポチポチするより、麻痺入れて6ターン攻撃ボタン連打した方が楽だし2倍くらい早かった。
麻痺2回目が切れる辺りでMVP確定になる上にトレハンもLv9になるので、そのまま外に流して救援勢と一緒に殴り続けて大体10分で終わる。
■マグナ攻刃武器合計ドロップ数
風格闘:13(銃 :4)
火杖 :15
水短剣: 6
土剣 : 5
光銃 : 0(楽器:1)
闇斧 : 5(槍 :2)
風格闘はほぼ完成であとは最終開放だけ。
風銃一気に落ちすぎ。
火は3凸×3+2凸×1でかなり完成に近づいてる。
1月前まで0だった水短剣が6個に増えた。
土剣の出なさっぷり。
土短剣と土弓はバンバン出てそのままスキル餌になってる。
光闇はここ半年で石以外見た事無い。
パーシヴァル、クラリスを持った
ビショップ(槍インパルス)
光スパスタ(チャムボ・麻痺)
ホリセ(メディク)
ダクフェ(ブラインド)
の4人が居れば大抵何とかなるという事がわかってしまい、10回ほど団内自発後、外に救援要請を繰り返して、今の所失敗無し。
恐怖か麻痺が入った状態でボコスカ殴って、敵の攻撃は鞄や暗闇、誘惑で防ぐのが基本。
50%切った所のほぼ即死攻撃をホリセのファランクスと召喚アテナで防いだらあとはもう作業。
以降、攻撃力が跳ね上がって行くので属性耐性は切らさないようして、相手に攻バフが掛かったらクラリス持ちとビショップはすぐに消す事を心掛ける。
20%辺りで麻痺が入ればそのまま殴り殺せる。
最初の1回の野良救援が特別弱かった(というか皆セオリーを知らないで入ってきてた)だけで、以降は救援乱入でMVP持っていく様なホリセ天上人とかもいて、野良も捨てたもんじゃないなという感じだった。
■各マグナ自発進歩
・VSティアマグ
スーパースター(ミゼラブルミスト)
エッセル
クラリス
パーシヴァル
最初のターンに恐怖以外アビリティ全部使って、ぶん殴ってトレハンして恐怖入れてぶん殴ってトレハンするとMVP確定で相手瀕死。
集中攻撃された奴を回復し忘れる以外で事故る要素無し。
奥義を打つと3回目のトレハンでLv9にする前に死ぬので手加減必須。
火パはあと武器を+99に強化さえしていければ怖いもの無しって処まで来た。
・VSコロマグ&リヴァマグ
ホークアイ(トレジャーハントⅡ)
風SRorR2人
エッセル
武勲集め兼用パーティ。
水・土武器が貧弱な為、MVP狙わずトレハンLv9にして外流して放置安定。
フレンドや団内に飛ばしても、入ってくる人が少なすぎて終わらんからそれ以外にも投げちゃう。
しかたないね。
コロマグは特殊行動ゲージが3つなのでWトレハン2回目が間に合って大抵9になるけど、リヴァマグは2つなので7~8で止まる事がしばしば。
が、育てようと思って編成に入れたSRヘイゼンさんが、防バフ&かばうを持っているお陰でリヴァマグ相手にトレハンLv9まで安定して行くようになった。
・VSユグマグ
ホークアイ(トレジャーハントⅡ)
ネツァワルピリ
ガウェイン
エッセル
ガウェインがダメージカットを張れば1回だけなら奥義を防げるので、その間にODゲージを削り切れればMVP確定、出来なかったら死亡。
今思ったけどトレハンⅡからミストに変えればスゲー安定すると思う。
・VSシュヴァマグ
闇パが一番強い筈なんだけどやる気がない…。
他のマグナと比べて倒されるまでが長いので、救援にはよく入っててトレハンだけしてバイバイしてる。
・VSセレマグ
忍者(メディク)
ジャンヌ
ソフィア
エッセル
鞄受け闇パから光忍者に変えたら快適さが上がって、最近毎日やってる麻痺嵌めセレマグ戦。
グダグダHP管理しながらスキルや召喚ポチポチするより、麻痺入れて6ターン攻撃ボタン連打した方が楽だし2倍くらい早かった。
麻痺2回目が切れる辺りでMVP確定になる上にトレハンもLv9になるので、そのまま外に流して救援勢と一緒に殴り続けて大体10分で終わる。
■マグナ攻刃武器合計ドロップ数
風格闘:13(銃 :4)
火杖 :15
水短剣: 6
土剣 : 5
光銃 : 0(楽器:1)
闇斧 : 5(槍 :2)
風格闘はほぼ完成であとは最終開放だけ。
風銃一気に落ちすぎ。
火は3凸×3+2凸×1でかなり完成に近づいてる。
1月前まで0だった水短剣が6個に増えた。
土剣の出なさっぷり。
土短剣と土弓はバンバン出てそのままスキル餌になってる。
光闇はここ半年で石以外見た事無い。
コメント