■ディフェンドオーダー
初回は早押し椅子取りゲームでもう駄目だこりゃと見限る所だった。
即修正されて今度は難易度調整無しで失敗。
またも即修正されてやっとまともに。
それでも夜中の3時とか朝6時とかにやるのはどうかと思うけど…。
ブラックラビットは欲しいけどこれ当選無理だろ。



■十天衆3人目
十天解放素材がマグナ武器最終解放と被ってる所為で、素材集めにうんと時間と掛けつつもシスゲット。
サラーサのグラウンドゼロの便利さに惹かれる所があったけど、六崩拳を中途半端に進めてたんで迷いつつもそのままズルズルと完成まで行った。
まあエッセル、ソーンの2人だけでも十分便利だし、最初に欲しいと思った十天をやっと手に入れられた。



■新ClassⅣジョブ
ディフェンドオーダーで鯖ぶっ壊す大活躍をしてウォーロック即修正されてて笑った。
スパルタはまあ順当に強くなってるんじゃないですかね。



■6月のイベント

・イベント「リペイント・ザ・メモリー」(5/31~6/8)
開始日に3凸石と3凸武器ゲットして即終了。
デイリーミッションのお陰で貰える宝晶石が増えるし、完全に暇になる事も無いのはGOOD。


・復刻イベント「交差する運命の物語」(6/6~16)
初代地獄のUNK武器掘り。

前回でニバンボシは3つ3凸終了、リスリットは先月のサクラ大戦コラボ武器で価値が薄れ、フィアーソードに至っては生まれた時点でぴにゃ剣に負けていたという悲しい宿命を背負っていたので、今回は走る必要全く無し。
それでも一応ヒヒイロ目当てで毎日MANIAC周回はやっておいたけど、まあ落ちる訳も無し。


・イベント「空で繋ぐ絆の物語」(6/13~23)
テイルズコラボイベ第2弾。

スタンとか知ってるキャラ出てきたけど、今回のUNK武器は全部弱いのでとりあえず3凸1本ずつ揃えれば良いかな位の気持ちでスタート。
が、光杖だけマスクデータで装備時楽器扱いされるらしく、ワンチャン使える可能性が出てきたのでそこだけは必死こいて3凸。
こういう時に限ってドロップがクッソ渋くて最終日直前まで光杖だけMANIACで泥無し、仕方なしにEX周回で無理矢理ゲット。
復刻イベントと被ってる期間はMANIACを一日14回とかやらなきゃいけなくて大変だったけど、一番苦行だったのはコラボ先のゲームでレベル上げしなきゃいけなかった事。
おのれアスタリア。


・四象降臨(6/23~30)
3週目にして四属性同時開催、クロム鋼追加で十天衆3人目が獲得可能になった。

ボーナスタイムの導入もあって輝きが滅茶糞稼ぎやすくなった上に、毎日デイリーミッションこなせばクロム鋼1個くれるという破格っぷり。
新四象武器なんかも追加されてたけど、劇的に強くなる訳でも無さそうなので現状獲得後は放置。
43万程輝きを稼いで、あらかた交換品取り終えて終了。
新しく追加された黒麒麟と黄龍討伐は交換トレジャーが勿体ないので無視で良いんじゃないかな。



■6月おはガチャ履歴

30日間でR:27、SR:3、SSR:0で無。
3%引けねーぞHRT!



■マグナ攻刃武器合計ドロップ数

風銃 :25(+2)(格闘:38(+2))
火杖 :27(+1)
水短剣:17(+3)
土剣 :20(+2)
光剣 : 5( 0)(銃 : 9(+1) 楽器: 8(+1))
闇斧 :16(+2)(格闘: 1( 0) 槍 :13(+1))

風銃4・水短剣1・土剣5・光剣1・闇斧2を最終解放済み。
プシュケーは足りてるけど他の素材と武器エレメントが全然足りないので、解放を足踏みしている状態。
土剣は偉いね、剣エレメントだけはめっちゃ余るから。
今月も武勲交換は闇斧×2。
闇はグランデ編成でも無ければ4本ありゃ良い筈なので来月からは何取ろうかな。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索